突然ですが合コンのセッティング方法について、悩まれていませんか?
- 今度合コンのセッティングよろしく
- 良い人紹介してよ
上司や友達に急に頼まれる合コンのセッティングで、悩まれた経験のある人は思いのほか多いです。
今回はそんな大変な幹事さんのために、5分で覚える簡単な合コンのセッティング方法を紹介していきます。
具体的なセッティング方法や注意点、合コンを成功させるポイントはもちろん、今話題の「合コンセッティングサービス」についても具体的に触れていきたいと思います。
合コンのセッティングで悩んでいる方は必見です!
正しい合コンのセッティング方法
まずは一般的な合コンのセッティング方法から触れていきたいと思います。幹事がやらなければいけないことは下記に紹介するこの6つです。
人数を集める
まず最初に行わなければいけないのは人数集めです。人数が多すぎも喋れない相手が出てきたり、少なすぎても異性の選択肢が狭まったりしてしまうので、3対3ぐらいの合コンが一般的と言われています。
特に合計8人以上の場になると、どうしても会話が4対4に分かれてしまい
- 気になる人と話せなかった
- 最後まで素性のよくわからない人がいた
- 男女で会話が分かれてしまった
こういうことになりかねないので、注意が必要です。
日付を決める
人数が確定した後は日付を決めましょう。集まったメンバーの都合のつく日をとりまとめる役です。
基本的には女性陣が翌日に予定がない日の前日が好ましいです。
男性幹事であれば女性陣に、女性幹事であれば同性のメンバーに配慮して、日程調整を行いましょう。
一般的に合コンは女性の方が重宝されやすく、合コンに来てくれる女性は貴重だと言われています。女性陣が翌日の事を何も考えずにお酒を飲める環境や、2次会にも来やすい環境づくりに努めてください。
予算とお店を決める
合コンでは暗黙の了解で男性陣がお金を出すことが多いです。男性陣は自分が払う料金+女性陣1人分の料金を払うことになるので、この辺を考慮したうえでお店も選ばなければいけません。
お店の場所は日付同様、女性陣に配慮して、希望の駅や場所を事前に聞いておくことがとても大切です。
そして予算と場所が決まった後はいよいよお店選びです。下記の条件にあったお店を探しましょう。
- 静かな雰囲気のお店
- いつもよりほんの少しだけ高めなお店
- おしゃれなお店
大衆居酒屋の様にガヤガヤしているお店はNGです。せっかくの合コンのムードが台無しになってしまいます。
いつもよりほんの少しだけでも高いお店を選ぶことによって特別感が出たり、男性の顔が立ったりするので大事なポイントとして押さえておいてください。
おしゃれなお店は照明にも気を使ってくれているので、女性陣が映えるようになっているうえに、話しやすい雰囲気を作り出してくれるでしょう。
お店選びは非常に重要です。
決定事項を記録に残す(メールやLINE)
最後に今まで決めたことを異性の幹事や同性のメンバーに伝えましょう。電話じゃなくて何度も見返せるメールやLINEがおすすめです。
お疲れ様です!
〇月〇日 〇時から〇人でこのお店の予約をしています。
お店のサイトのURLなどを記載
〇〇駅から徒歩5分程のお店です。
当日はみなさんに楽しんでいただければ幸いです!
何かあって遅れる場合は事前にご連絡ください!
よろしくお願いします。
簡易的なメールでもこういった情報があれば便利なので、幹事として徹底するようにしましょう!
合コンをセッティングする時の注意点
合コンセッティング時の注意点として挙げられるのが、誘う知人や友人のステータスです。
- 全く働いていない女性
- 正社員ではない男性
- バツイチ
- 恋人持ち
- 妻子持ち
上記のよう知人や友人を呼んでしまうと、異性の幹事からあなたのセンスが疑われてしまいます。また、次の合コンに繋がるようなこともなくなってしまうでしょう。
世間一般的な人から見て、異性から避けられるような人は呼ばない方が、自分のためにも相手のためにもなるので覚えておきましょう。
合コンを成功させるポイント
合コンが成功するか、失敗するかは幹事にかかっていると言っても過言ではありません。幹事として合コンが成功するように努めましょう。
合コンの特徴として挙げられるのは
- 楽しかった
- 楽しくなかった
の感想は一致するというところにあります。
誰か1人だけ楽しかったということはなかなかありません。そのため全員の表情を常に読み取ることが重要です。
つまらなそうにしている人がいたら積極的に話しかけたり、お酒がなかなか進まない人がいたらソフトドリンクを進めたり、幹事として心配りをすることを忘れないようにしてください。
全ての手間を省く合コンセッティングサービスを利用しよう
合コンセッティングについて触れていきましたが、現在はセッティングの手間を省き、合コンの機会を設けてくれる合コンセッティングサービスというものがあります。
今回は大手合コンセッティングサービス会社の2社について解説していきます。
コンパde恋ぷらん
コンパde恋ぷらんとは会員数20万人を超え、全国の情報番組にも取り上げられる日本最大の合コンセッティングサービスです。
コンパde恋ぷらんには
- 友達と一緒に楽しめる合コン
- 真面目な恋ができるおみコン
- イベント型の合コンパーティーコン
- 街コン型のぐるっとコン
上記4つのプランがあり、自分が行きたいと思った合コンに、1人でも友人とでも参加することが出来ます。
登録料は無料で、合コンに行ったときにしか費用が発生しないサービスのため、大学生から社会人までたくさんの人が登録しているサービスです。
コンパde恋ぷらんについてまとめた記事もありますので是非見てみてください。
Rush
Rushもコンパde恋ぷらん同様に登録費用が無料で、合コンや飲み会が開催されるまで費用がかからないサービスとなっています。
マッチングアプリなどによくある
- サクラが多い
- 実際に出会うまでのやりとりが面倒
- お金を払ったのに出会えない
こういったお悩みが合コンセッティングサービスでは不要です。
合コン・サシ飲み希望に合わせてセッティングをしてくれるので、自分が希望する用途に合わせて使いこなしてみてください。
合コンセッティングサービスを利用するメリット
合コンセッティングサービスを利用することによって様々なメリットがあります。
- 手間がかからない
- 友達と参加できる
- 接点のない人と出会える
合コンセッティングサービスを使うことにより、合コンセッティングの手間がかからないのは最大のメリットであり、特徴と言えるでしょう。
また、合コンセッティングサービスは、マッチングアプリと異なり、友人と複数人で飲み会に参加出来るので楽しくサービスを利用することも出来ます。
普通の合コンであれば接点がない人とは出会えませんが、合コンセッティングサービスでは出会うはずのなかった素敵な異性と出会える可能性もありますよ。
合コンセッティングサービスを利用するデメリット
合コンセッティングサービスのデメリットは
場所によって登録している異性が少なく合コンが出来ない可能性がある
というところです。
そんなときには少し足を運び都心の合コンやイベントを、合コンセッティングサービスで検索してみましょう。
少し場所を変えるだけで、たくさんの異性と出会えるきっかけになるかもしれませんよ。
合コンに来る人に心理
合コンに来る人の心理は当然、恋人候補を探すというところにあります。
- 同性が多い職場で働いている
- 気になる人にアプローチが出来ない性格
こういった環境や性格から、なかなか出会いのきっかけがない人が多いです。
合コンの時間は短いものとなりますが、相手の性格や悩みを早い段階で理解してあげることで、距離を縮めるきっかけになるので、意識してみましょう。
合コンってどんな人がモテるの?
最後に合コンでモテる人の特徴を男性版と女性版で記載していきます。
男性
まずはモテる男性の特徴です。
- 気配りが出来る
- 誰に対してもフレンドリー
- ユーモアがある
男性の場合、合コンの場では人見知りしていては良い印象を与えられません。控えめな女性に対して、どういった行動を取るかで合コンの印象がガラッと変わります。
また、気に入った女性に対してばかり話しかけていると「ガツガツした人」と悪い印象を与える可能性があるので、いろいろな人に平等に話を振ってあげるようにしましょう。
男性の笑いのセンスは合コンの成否に直結するので、頑張ってくださいね!
女性
続いて女性版です。
- 女性らしい
- よく笑う
- 適度にノリが良い
男性に気配りと話の流れは任せ、女性は女性らしさを意識しましょう。ありきたりですが料理の取り分けなども印象アップにつながります。
また、よく笑う女性は男性から好印象を持たれます。話に参加しながら微笑んでいるだけでも良い印象を与えることが出来ます。
適度にノリの良い女性には男性陣も話題が振りやすいです。自分が乗れる話には積極的に参加するようにしてください。
合コンセッティング方法のまとめ
いかがでしょうか。合コンの幹事は大変ですが、セッティングのポイントをおさえ、幹事として合コンが成功するように努めましょう。
また、現在は合コンセッティングサービスを利用することで、簡易的かつ安価で合コンをセッティングすることもできます。登録費は無料なので、こちらも是非検討してみてくださいね♪